アメリカ駐妻歴3年目のMs .Littlepondです。
2018年より、夫の転勤でマサチューセッツ州に住んでいます。
普段は家事をしたり、日本にいるときから続けているフリーライターの仕事をしています。小学5年生の娘も現在は現地校と日本語補習校の授業をハイブリッドやリモートラーニングで受けています。
娘の宿題をみたり、お弁当を持たせたりとまだまだ手はかかりますが、だいぶアメリカに来てからは自分の時間を持てるようになりました。
そこで、いろいろな副業を始めました。
今回はアメリカに来てから始めた「写真AC」での稼ぎ方をご紹介します。
これからパートナーの転勤や赴任で海外暮らしを始める方で、現地で何もやる予定がないと「ヒマ過ぎて死んでしまうのではないか?」「ひきこもりになったらどうしよう……」
と心配な人もいるかもしれません。私も実際、渡米後1年は英語もできず、仕事もそれほどしなかったので、ひきこもり生活をしていました。
そこで始めたのが【写真AC】にクリエイター登録し、撮った写真を売ることでした。
この写真ACは、私をひきこもり生活から救い出してくれたと言っても過言ではありません。
この記事では、なぜ海外駐在妻には【写真AC】が最適な副業であるかをお話します。
この先、海外渡航予定の方で現地でなにをしようか不安な方に読んでいただければ、海外生活のワンシーンが、意外なところでお金になることがわかりますよ。
フリー画像サイト「写真AC」とは?
フリー画像の検索サイトである「写真AC」は、クリエイターが著作権フリーの画像をアップロードするとダウンロード数に応じてポイントが入り、一定のポイントが貯まると現金で口座に振り込まれるシステムです。
この「クリエイター」として登録し、手持ちの画像がダウンロードされれば、日本の銀行口座にお金が入ります。
世の中にはフリー画像のダウンロードサイトはたくさんありますが、プロのカメラマンでなければ登録できないサイトが多いです。
しかし、写真ACは「写真のド素人」の私たちでも、人気の写真をアップロードできれば稼げるチャンスがあるのです。
どんな写真がよくDLされる?
「写真のプロでもないし、どんな画像をアップすればいいの?」
そう考えると思いますが、海外駐妻さんには意外なほど「人気がでる写真を撮るチャンス」があります。
写真ACには、海外で撮影された画像もたくさんアップされているので「海外のなんでもない風景」が何百、何千ダウンロードもされていることがよくあります。
そこで、私がアップしている画像で、比較的よくダウンロードされる写真をご紹介します。
まずはこちらのアメリカっぽいハンバーガーたち。「え?これが?」とお思いになるかと思いますが、NYCに遊びに行ったときに入ったレストランで何気なく撮った写真です。
なんとこのハンバーガー、私が写真ACで売っている画像でいちばんダウンロードされているのです。
これは、NYのエンパイアステートビルの展望台から撮った写真です。
アメリカなど、海外の観光地で撮ったベタな写真も、意外とダウンロードされています。
これなんて(と言ってはいけませんが)近所をウォーキング中にあった建物のレンガ壁を撮影したものです。アメリカ・ボストンはこういったレンガのビルが多いので、さまざまなレンガの画像もアップしています。
これも、背景や壁紙などのテクスチャー画像として使用するユーザーがいるので、意外とダウンロードされます。
これはアメリカ各地で起こった「BLM(Black Lives Matter)運動」で、近所のハイスクールに掲げられた看板を撮影したものです。個人情報が特定できない画像であれば、こういった画像もアップロードできます。
これは、ある週刊誌のウェブ記事にも採用されました。何気なくYahoo!ニュースを読んでいて、自分のアップしたフリー画像が、わりと有名な出版社の記事に使われていることを知り、自分が有名になったような気分も味わえました(笑)。
ひきこもり駐妻にならなくて済む?
私が海外駐妻さんの副業で「写真AC」をオススメする理由は2つあります。
・スマホで撮影した画像でOK。海外の何でもない日常風景やモノを撮れる
・ひきこもり駐妻になりにくくなる
まず、画像はスマホで撮影したもので十分です。加工やアレンジする人がいますが、それは画像を使う側がやるので、私は撮ったままをアップロードしています。
私の知り合いの駐妻さんは、アジアのある国に滞在していますが、風景やお料理はもちろん、建築物や家具、自宅の水道や洗面台、お店の中など、ありとあらゆる画像を何千件とアップロードし、毎月まとまった金額を稼いでいます。その国の写真をアップしているクリエイターがあまりいないので、ライバルがいないからです。
写真ACは商用使用OKなフリー画像なので、その道のプロから見たら、海外の何でもないモノや風景も貴重な資料や商材になります。なので、まずは街に出て何でも撮りまくってみるのをオススメします。私はウォーキング中にも、近所のお店の看板や、家の屋根など、なんでも撮りまくって、とりあえずアップロードしていました。
そうすることで、ひきこもり駐妻になるのも防げますよ。
写真ACの「クリエイター登録」とは?
写真ACで稼ぐためには、まずは【写真AC】のトップ画面から「無料クリエイター会員登録」をします。
メールアドレス
名前
クリエイター名
住所などの連絡先
必要事項を入力するだけで、無料でクリエイター登録ができ、手持ちの画像をアップロードできるようになります。
写真をアップロードしたら、画像のタイトルやタグを付ける作業があります。この「タグ付け」が検索ダウンロード数に影響するので、まずは他のクリエイターさんたちがどんなタグをつけているかを研究して、自分のアップする画像につけていきましょう。
写真が趣味の人ならもちろん、これから海外生活を始めて写真を撮りたいと思っているプレ駐妻さんは、まずは写真ACに登録してみましょう!あなたの撮りためた写真は、お金になるんです。
楽しい海外生活を送りつつ、ちゃっかりお小遣い稼ぎもしちゃってください。