Pre駐妻.com

未来の駐妻が知りたいことだけを、現役駐在妻が伝えるブログ

海外赴任!小学生の英語準備はこれでOK!アメリカ駐妻おすすめ英会話スクールは?

【この記事にはプロモーションが含まれます】

 

アメリカ・ボストン駐在妻のLittlepondです。

 

2018年より夫の転勤帯同でマサチューセッツ州ボストン郊外に住んでいます。

 

アメリカ西海岸の日本人向けポータルサイト「ロサンゼルスタウン」と「サンディエゴタウン」でコラム【駐在妻的米国生活】を連載している駐在妻ブロガーです。

 

長女を3年生(8歳)で学力レベル全米上位のマサチューセッツ州のボストン公立現地校に編入させ、現在8年生(14歳)まで通わせてきました。

 

 

この記事を検索した皆さんは、海外赴任でお子さんが現地校やインター編入予定で、

 

小学生の英語は何を準備すればいい?」

 

と心配なさっていると思います。

 

そんな皆さまに、わが家の8歳の長女がアメリカ・ボストンに帯同し、現地校へソフトランディングを達成した英会話スクールをご紹介します。

 

まず初めにお断りしておきます。当ブログは他の駐妻さんのブログと違い

 

・実際に体験していないスクールは紹介しません

・海外赴任帯同にぶっちゃけ役に立たない格安キッズ英会話も紹介しません

・フィリピン人講師の英会話も紹介しません

 

Pre駐妻.comでは

 

・現地校ESLを2年で卒業できた

・現在も現地校の成績はA+かAをすべての教科で取れている

 

そんな「現地校への編入に成功できた英会話スクール」をご紹介します。

 

この記事を読んでいただければ

 

小学生の英語準備で最適な英会話スクールがわかります

現地校ソフトランディングが目指せます

 

ぜひ、最後までお読みになってみてください。

 

 

【幼稚園(キンダー)年齢のお子さんはこの記事を参考に】

pre-chuzuma.hatenablog.com

 

 

 

 

 

海外赴任帯同の小学生におすすめの英会話スクール

海外赴任へ帯同する子供の英語準備

海外現地校へ編入前に通わせたい英会話スクールは?

 

小学生の海外赴任準備の英会話スクールは【ベルリッツ・キッズ】をおすすめします。

 

わが家は小2(7歳)でボストン駐在が決まり、小3(8歳)で渡航するまで、自宅近くのベルリッツの調布ランゲージセンターと、長期の休み(春・夏休み)は私の実家近くの立川ランゲージセンターへ通いました。

 

大企業の駐在員の赴任準備に利用されることが多く、今までにボストンでも日本で受講してきたファミリーにたくさん会いました。

 

 

おすすめしたい理由を3つお伝えします。

 

現地校ESLを意識したレッスン

現地校ESLについていくレベルを目指す

 

わが家が選んだ理由は、ニューヨークへ駐在した娘の幼稚園時代の友達ファミリーへ、どんな英語の準備をしたのか相談したところ

 

ベルリッツ・キッズ出身の子は現地校ESL(英語が母国語ではない生徒の専用クラス)に馴染むのが早い

 

というアドバイスを受けたからです。

 

日本の駐在員ファミリーの子供は、ほとんどが現地校のESL(ELL)に入り、授業についていく英語を身につけます。

 

ベルリッツ出身の子は、編入後の1〜2年でESLの卒業テストに合格する子も多かったそうです。

 

 

まず、小学生の英語準備は「対面マンツーマン英会話」が基本です。

 

グループで他の生徒のやりとりも聞いていられるほど小学生に集中力はありませんので、海外赴任前に格安のグループレッスンは意味がありません。

 

フィリピン人講師とのワンパターン英会話しか受けてこなかった子も、現地校のESLで「聞かれたことに答える以上の英語が出てこない」のでつまずいています。

 

また、新型コロナのパンデミック中に、対面授業でのESLからオンラインESLになってしまった現地校生徒の英語力は明らかに下がったというデータもあります。

 

Forbes JAPANの記事より

Forbes JAPAN 「オンライン授業」で子供の学力が低下、米国の最新データ

 

 

そのため、海外赴任帯同のための英語準備をするなら、なるべく「対面(教室・スタジオ)でのマンツーマン」をおすすめしたいのです。

 

 

海外赴任帯同向けマンツーマンレッスン

ベルリッツ・キッズ

海外帯同向け対面マンツーマンレッスン

 

【ベルリッツ・キッズ】の海外赴任対象の対面マンツーマンレッスンでは、長女の英語レベルや赴任する国、編入する学年に合わせたプランを提案してくれました。

 

格安の英会話教室とは違って、受講料は高めです。

 

それは「英語圏ネイティブ講師」と「非ネイティブ講師」との英会話で「発話」がみっちり練習できる海外赴任へ帯同する子ども向けの英会話スクールだからです。

 

ベルリッツ・キッズではとにかく英語を話すトレーニングが最優先。

 

長女は「自分でわからないことはガンガン聞ける英語」を編入前に身につけました。

 

「どんな相手(外国人)でも英語で物怖じしなくなった」

 

のが、なにより良かったことです。

 

学校で迷子になっても、先生の英語がわからなくても、誰かに質問できる「発語力」がついたので、学校が「怖い」「イヤだ」とは一度も言いませんでした。

 

聞き取りやすいフィリピン人講師とワンパターンのやりとりレッスンだけでも、先生からの質問には答えられるようになります。

 

しかし、子どもが海外の現地校で質問しながらサバイブする英語は身につきません。

 

海外赴任前には徹底的に英語をしゃべる練習外国人(英語ネイティブ)慣れができるスクールがおすすめです。

 

 

全国40教室・無料体験レッスンOK

【ベルリッツ・キッズ】公式サイト

 

 

英語4技能を底上げするテキスト

ベルリッツ・キッズの教材

現地校ESLと似た内容で4技能をレベルアップ

 

学力の高いボストン郊外でも、ESLテストに合格できた子のママたちの間では

 

「日本ではベルリッツに通ってた」

「あら?うちも!どこのランゲージセンター?」

「やっぱりベルリッツはよかったよね〜!」

 

という会話に遭遇し、

 

わが家の選択は間違っていなかった!

 

と確信し、心の中でガッツポーズをしました。

 

グループレッスンや格安キッズ英会話出身の子たちは、結局日本人だけで遊んでいて、帰国子女としての英語力はぜんぜん身につきません。

 

わが家はベルリッツの北米出身の先生を中心に、編入学年のESLについていける英語4技能(読む・書く・話す・聞く)の習得を目標にマンツーマンレッスンを受けました。

 

エレメンタリー3年生で編入後、2年後(5年生終了時)の州の学力テスト(MCAS)では学校・州・全米の平均点よりも上のスコアを取れています。

 

講師の話題も豊富で、現地校のランチのハンバーガーや、パジャマデーがあることを話してくれた北米出身の先生もいて、娘は一気にアメリカに興味を持ってくれました。

 

マンツーマンレッスンでは5〜6人の講師にお世話になりましたが、渡航前最後のレッスンはいちばんのお気に入りだったカナダ出身のPaul先生で、レッスン最後の「Good luck!」という言葉に、まるで恋人と別れるかのようにギャン泣きしていた長女。

 

Paul先生は「自分の好きなこと」や「家族のこと」など、アメリカ現地校での面談で聞かれる質問に答えるシミュレーションを何度もしてくれたので、娘なりに「プライベートなことをたくさん話した」と情が湧いてしまったようです。

 

ベルリッツでは「出身国のアクセントがある先生」の英語にも触れられたので、英語を聞き分けるサバイバル能力も身につきました。

 

 

現地校授業に備える【海外赴任向け英会話】

小学3年生の推奨図書

3年生の英語(ELA)授業で使う本

 

さらにアメリカ現地校では3年生になると読み書きレベルがいきなり上がります。

 

アメリカ・ボストン現地校の3、4、5年生のELA(英語)レベルをご覧ください。

 

4年生の推奨図書

4年生の授業で読解した本

 

5年生が授業で使う本

5年生のELA(読解)授業は英検2級以上レベル

 

英語(文法・リーディング)と算数に加え、3年生からは理科と社会が入り、コミュニケーションレベルと授業レベルの英語を使い分けます。

 

5年生では英検2級レベルよりも難しい英語です。

 

3年生以上で編入では、キッズ向け格安オンライン英会話では現地校の授業レベルに太刀打ちできないのがおわかりいただけるはずです。

 

現地校へ3年生で編入後、4年生の文法の授業で「“Go”のpast tense(過去形)は?」という先生の質問に手を挙げて「Went」と答えられたのが長女だけでした。

 

担任からは「○○(長女)は日本から来たばかりなのに、なぜアメリカ生まれのあなたたちが答えられないの!とクラス全員に言ったの(笑)」と言われました。

 

「How did you learn it?」と、いきなりクラスメートの見る目が変わったそうです。

 

娘がその日にドヤ顔で「みんな、Past tenseってなに?って顔をしてポカーンとしてたんだよ!」と、エピソードを話してくれたのは今でも忘れません。

 

文法だけでなく度胸を鍛えてもらったおかげだと思っています。

 

 

まとめ

 

コストの安い英会話スクールは海外赴任前の子どもには絶対におすすめしません。

 

小学生を海外に帯同するなら、英会話スクール代は現地校ソフトランディングへの投資と思ってください。

 

(海外赴任の準備手当が会社から支給されるなら、なおさらケチってはいけません)

 

わが家は親がバリバリの純ジャパなので「海外の現地校に入れるのでお願いします!」と準備を丸投げできたのも大きなメリットでした。

 

本気で現地校にソフトランディングさせたいなら「海外赴任帯同に対応した英会話スクール」を選びましょう。

 

「コミュニケーション英語」と「授業英語」をバランスよく身につけ「最低でも現地校ESLについていくレベル」を目標にしてください。

 

縁あってこの記事を読んでくださった皆さまには、私の長女が8歳でアメリカ・ボストン現地校への編入に成功した【ベルリッツ・キッズ】対面マンツーマンレッスンをおすすめします。

 

親子で充実した海外生活のスタートが切れることをお祈りします!

 

 

全国に40教室・無料体験レッスンOK

【ベルリッツ・キッズ】公式サイト

 

 

【現地校ソフトランディング成功例の詳しい記事はこちら】

【中学生で編入させるならこちらを参考に】

【編入する学年や英語レベルでお悩みなら】